トップページ別館>中合会津店

中合会津店跡地

福島の会津若松にあったデパート。東北・北海道に店舗を展開するダイエーグループの「中合」でした。

1963年開店、2010年閉店。現在跡地はそのままになっています。

駅から少し歩いた所にある神明通り商店街。商店街のアーケードが始まる入口にありました。

この「中合」は面白い会社で他のデパートを吸収して店舗を引き継ぐ時は名前もそのまま引き継いでいます。

「十字屋山形店」(旧十字屋の店舗)、「棒二森屋店」(旧棒二森屋の店舗)、「三春屋店」(旧三春屋の店舗)といった感じ。

そんな中、会社名と同じ「中合」の名前で営業していたのは本店の福島店とここ会津店だけでした。

中合会津店は63年に「若松デパート」としてオープンしたのが始まり。

会津では初めてのデパートでこれまた初めてのエスカレーターが設置され大賑わい。

その後68年に中合と提携、店名も「会津中合」に。

71年には増床して現在の地上8階、地下1階の建物となりました。

1993年、遂に中合と合併し「中合会津店」として中合の1店舗となります。

しかし近年の大型店進出や不況の影響で数多くの百貨店が窮地に立たされる中、ここも例外ではありませんでした。

2009年にはピーク時の半分近くまで売上げが減少。そして老朽化した建物は建て替えが必要な状態。

2010年2月28日、中合会津店はたくさんの人たちに見送られその長い歴史に幕をおろしました。

…とまあここの歴史はこんな感じです。駅前にはニチイ(後に会津サティ)がありましたがこれも閉店。地方都市の過疎化なんでしょうか…

シャッターの上にうっすら見える中合のロゴ。

閉店のお知らせがありました。そして木曜の9時30分からここを使って朝市をやってるみたいです。

ってことはまだ中に入れる!?気になりましたが時間が合わず。

閉店時から放置されてる…わりには綺麗な看板。

なにかと思ったらまだこの近くに「中合福島店会津営業所」という形で窓口を残していてセールやイベントもやっているようでです。

正面から。昔は垂れ幕でも掛かってたんでしょうか。

こうやってみるとあまり大きくは見えませんが建物は奥まで続いています。

後ろ姿。

これは納品口でしょうか?

閉店してもなおこの町を見守る屋上広告塔。

古そうな送水口。気になったのが上のプレート。

…スプリンクーラー!?なんか涼しそう。

のっぺりした右側面。

ここからも広告塔がよく見えます。

この広告塔好きかも。

まだ綺麗な建物です。一見するとただの休業日なだけにも見えます。

一周見たしそろそろ別れを…告げる前にもう少し周りを見てみました。

なんかこんな古い建物がたくさんあるんです。町の歴史を感じます。

うーん、凄い建物。…とか思っていると向かいにさらなるものが。

突如現れたボウリングブーム真っただ中を感じさせる物件。

70年代前半くらいかなあ…「会津ロイヤルボウル」らしいです。

そしてビルの名前は「会津ロイヤルプラザ」。ん?

「会津ロイヤルプラザ」ってどっかで聞いたような。

…その答えは入口前に行くとすぐわかりました。

あ!さっき中合のシャッター横で見た看板!

会場が「ロイヤルプラザ2F」になってます。

中合会津店亡き今ここが代わりに催事場のような扱いになっている様子。

…素人目に見ると中合のビルよりこっちの方がやばそうです。

何故こんな所で松下電工…と思ったら外装が剥がれ落ちて下の建材が見えてるし。

でも3階がボウリング場らしいし建物は丈夫なのかも。

そびえたつピンタワー。

…ここまで見てずっと現役のボウリング場だと思ってたのですが帰って調べてみると閉館中らしいです。

カラオケボックスは営業中。一応リニューアルの準備中という事ですが詳細はわかりません。

後ろ姿。なかなかの風格です。

多分使われてない立派な裏の入口。

実はこのビルに「中合会津営業所」があります。

かつての中合の裏側あたりに立地。ガラスに中合ビルが写ってます。

中合プレート。まだこの地から中合の灯は消えていませんでした。

この街と人が好きだから。

年季の入った外壁。空は相変わらず青空でした。

そろそろ行かないと。さようなら会津中合。

(奥に見える古いスーパーは別頁で)

==店舗データ==

店舗正式名 中合会津店
所在地 福島県会津若松市大町1-10-35
開店日

1963年7月(若松デパート)

階数

地下1階、地上8階

店舗面積 6975平方メートル
エレベーター/エスカレーター
営業時間 10時〜19時
アクセス

電車:JR 会津若松駅から徒歩7分くらい

駐車場
備考

2010年2月28日閉店

上記は閉店直前のデータです。

2012/9/29作成開始

戻る

inserted by FC2 system