トップページ>National NV-900HD

National NV-900HD(1984)修理編

チューナ/デッキセパレートタイプのビデオデッキ。チューナ部の型番は「VW-ET900」だそうです。

Hi-Fi初期の機種のようですが当時売れなかったのか現存数はかなり少なく中古でも滅多に見かけません

入手難易度がとても高いので最初から入手は無理だと思っていましたがオークションに出ているのを発見。即決だったのでその場で落札。

ゆうパックの小ぶりな段ボールでやってきた900HD。期待が高まります。

プチプチに包まれています。リモコンも付属。今回の物は電源入らずなジャンクです。

電源NGのジャンクは初めてなので購入も迷いましたがめずらしい機種なので買ってしまいました。

出してみます。幅が狭くコンパクトな感じですがかっこいいです。

ダメもとでコンセントを繋いでみます。キュッと音がしますが電源は入りません。

NV-F1やF5などでよく見られる電源部の故障と同じ物でしょうか。無事に直るか不安…

上のチューナ部に電源関係があるのでとりあえず開けてみます。

上写真で青い矢印の所が電源部。赤矢印のところはデッキ部への電力供給関係のようです。

いろいろ見ているとここ(青矢印)にNV-850HDの音声基板で悪さをしまくっていた薄紫色のコンデンサが。(上写真は交換後の物です。)

これを交換すると…

来ました!!!!ちゃんと表示しています!!!(うれしくてテンションあがり気味)

※本来はこの状態でコンセントを繋ぐのは危険です。絶対におやめ下さい。

今回の犯人。1000μF 10Vが2つ。松下製のようですが…何故か弱いです。

他のコンデンサも劣化してると思いますが手持ちがないのでとりあえずそのまま。早めに交換したいところです。

デッキ部。とりあえず異常は無さそうなので全面パネル清掃で済ませます。

前から。

基板はNEC製のようです。

メカも同時期のxxxHD系とは異なります。アイドラ駆動ではなく丈夫そうなメカです。

綺麗になったところで動作確認。しかしここで問題が…

チューナやライン入力、ノーマル音声は正常ですがHi-Fi音声のみ右チャンネルの音が出ません…

かなり音量を上げるとわずかに割れるような音で音声が聞こえます。コンデンサでしょうか…今後の課題が残ってしまいました。

→とりあえず紹介編へ進む

戻る

 

inserted by FC2 system