トップページビデオデッキ博物館>SONY SLV-555

SONY SLV-555(1989)

ソニーで最初に自社開発メカを積んだVHSの1機種です。

最初のSLV-1桁シリーズは日立製のメカ+オリジナル回路でしたが、翌年89年に自社メカの「マッハドライブ」シリーズで本格的にVHSへ参入します。

再生専用のSLV-P33、ジョグつきのSLV-757/656、そしてSLV-555がラインナップされていました。

ちなみに、この機種の愛称は"マッハ555"…ってこれがやりたかっただけな気がします。 

ラインナップの中では末弟ですが、なかなか上品なデザインです。

ほぼ色が違うだけの業務用モデル、SVO-150があります。

パネルを開くと操作部が出現。

といっても、高機能な編集機ではないのでシンプルです。

緑の電源ランプがソニーらしいです。

それなりに足もついて、見栄えはばっちり。

前面外部入力はうれしいですね。

ここにハンディカムでも繋げてくれということでしょうか。

 

β時代は憧れだったDA PRO 4ヘッドがこんなところに。

ちなみに、「AUTO PLAY」は…

こんな感じで「再生終わったら巻き戻して電源オフ」などのシーケンスをワンタッチで実行できる機能でした。

表示周りは当時のβデッキとも共通なデザインですね。

ちゃんと左右独立のレベルコントロールがあります。

リモコンモードが3まであるのはβとHi8を考慮してでしょうか。

一旦テープを格納して全力で巻き戻す、「高速巻戻し」なる機能がついています。

テープがしまわれるのでカウンターは表示されません。

▲が3つ並んでるのは新鮮ですね。

βっぽさを残して?すっきりしたデザインなソニー初期のVHSでした。

例のギア割れ以外には弱点も少なく、好印象なモデルです。

2020/9/23作成開始

←修理編へ

戻る

inserted by FC2 system