トップページ>NV-870HD

National NV-870HD(1984)紹介編

10000アクセス記念更新第4弾。

3代目に当たるHi-Fiマックロード。まだ219800円と高価です。

この頃のAV機器はシルバーからブラックに主流が移っていく過渡期でブラックとシルバーの2色が用意されていることが多いです。この機種も例外ではなく2色ありました。

ちなみにマックロードの場合は全機共通(たぶん)でブラックが英語表記、シルバーが日本語表記となっています。

FL管まで英語と日本語の2種類あります。かなりコストアップになりそうですが…ブラックはオーディオ機器との調和を前提とされていたのでしょうか。

一番上がNV-870HD。前モデルのNV-850HDより薄型でスリムな印象。

右側。Gメカ機ではリモコンのみ出しか出来なくなってしまったスローも本体で出来ます。

こちらの表示部は時計やタイマー予約の時に使います。

左側。テープ挿入口にはシンプルに「VHS」のみ。

こちらの表示部はレベルメータとカウンタになっています。このようにレベルを表示する以外にHi-Fiトラッキングも表示できます。

トラッキングを表示しているところ。

下の蓋を開けたところ。ヘッドホンレベルはスライド式。上の「Hi-FiGT4」の表示は電源を入れると常に緑色に点灯します。

各種つまみ群。すべてスペースの関係かスライド式です。

こちらはタイマー・時計関連。850HDや1000HDなどと同様の古いタイプ。

一番右側にはマイク端子が。MPXフィルタは外部入力時にON出来ます。

FMチューナを繋げてのエアチェックを意識しているようです。

上から。この時代の機種らしく覗き窓があります。

上にはほとんど見えなくなっていますがこんなシールが。

内容は 録画 1→2→3→…のように録画などの手順が書かれています。数字は前面パネルに貼られた数字シールと対応していて簡単に操作できるようになっていたようです。

チャンネル設定のふたを開けたところ。

なんとGメカ機でおなじみの選局・タイマー操作音(チャンネルを変えたときなどに「ピッ」と音が鳴る機能)があります。

後の機種とは音が違いこの機種独特の音がなります。また電源ON時には鳴らないようです。

覗き窓。QUARTZ DD Motor搭載だそうです。Technicsのターンテーブルみたいです。

背面。NV-875HDのものに似ています。

入出力端子。一番左には「カメラリモコン」端子が。どのような時に使うのでしょうか?

アンテナ端子。UHF端子は比較的古い機種によくみられるつまみが茶色いタイプ。

銘板と電源部。

消費電力は31W。

主なスペック  
種類 VHS標準/3倍
音声タイプ Hi-Fi
レベルメータ・表示部 FL/Hi-Fiトラッキング表示可能・4桁カウンタ
入力端子 映像/音声x1、マイク端子(ミニジャック、L/R独立)
出力端子 映像x1、音声x2、ヘッドホン(ステレオミニジャック、レベル可変)
頭だし機能 -
編集機能  
ワンタッチタイマー
サービスコンセント 1(非連動)
消費電力 31W、待機時9.6W
バーコード予約 -
ヘッド GT4
メカ

Gメカ前夜

リモコン型番 VSQ0404
定価 219800円
その他特徴 グッドデザイン賞受賞

 

09/8/29作成開始

←修理編へ戻る

トップへ戻る

 

inserted by FC2 system